脳トレ☆ドラムの譜面が読めるようになるには。

浅見由加こどもドラム教室の浅見由加です。


こんにちは。


今日は

ドラムセットの譜面が

読めるようになるには、

どれぐらいの時間が

かかるのかというのを

日記で書いて行きたいと

思います。


ドラムの譜面は、

何これ?という人も

沢山いるかと思いますが、


音符の種類は、

他の楽器と

全く一緒なので、

理解出来れば

難しいことも

ないのですが、

やはり中々

解読するには

時間が必要です。



私のレッスンでは、

はじめの

36ヶ月ぐらいかけて

集中的に

譜読みの

練習をしていきます~


その後も

継続的に

譜面の指導は

続けますので

しっかり復習すると

忘れないです。


慣れるとスムーズに

譜面が読めるように

なるので

便利です。


4分音符4分休符、

8分音符8分休符、

2分音符2分休符、

全音符全休符、

16分音符16分休符、

16分音符と16分休符のリズムパターン、

3連符、

付点音符の理解、

5連符、6連符


もっと色々あるのですが

まずはここまで。


特に4分音符と

8分音符のところは

時間をかけています。



一番の

重要ポイントです。


音符の理解度を

深めながら、


ドラムセットで

実践の為の

ドラムの譜面の指導も

同時に行なっています。


そのうちに

ドラムの譜面が、

自然と

受け入れられるように

なります。


ドラムの譜面は

縦割りでみていきます。


いつのまにか、

右手左手右足左足の

やることを瞬時に

判断しながら


演奏を進めていくことが

できるようになるので

不思議ですよ。


今通ってくれている

生徒さんも、

譜面が読めるようになったと


喜んでくれています!


最近の流行りの

ポップス曲の

ドラムの傾向として、

複雑な曲が多いです。



楽譜を学ぶことで、

より正確に叩くことが

出来る用になるメリットも

ありますし、


難しい曲ほど、

叩けた喜びは

ひとしおです。



水曜日、木曜日の、

キッズドラム枠が、

残り3枠となりました。



水曜日、木曜日共に、

15時~16    

各一枠ずつ


木曜日

19時~20    

一枠  です。


お気軽に

お問い合わせください♪



明後日は、

本八幡の

ユーチューバーさん達が、

うちの教室に

遊びに来てくれます!



楽しみだな!


また報告します。 


あっ、

看板も

新しくなりました~!!



福岡に帰った時、

母にパーツを

買ってもらって

帰って来てから

ペンキやニス

塗っていました。


大事に使おうと

思います。


(。 。)


ではまた(。 。)