アコギ用のエフェクターボード作成しました。

アコギ用のエフェクターボード作成しました。


みなさんこんにちは、市川市のギター教室、浅見音楽教室のギタリスト浅見出です。


実は先日、ガットギター用のエフェクターボードを導入していたのでした。


とは言えアコースティックなので小さなボード、必要最小限ですけどね。


私は人前でアコースティックギターを演奏するのはほぼ100%ナイロン弦のアコギ、ガットギター(クラシックギター)です。ワイコデスカルガのようなジャムセッションや比較的大きな音を出すような編成でのライブだとハウリングの防止、対策は必須。またピエゾ臭さを消したり軽減したりするのに質の高いD.I.も必須。


と、言うわけでその2つをボードに並べてさっと使えるようにしました。


ハウリング対策はBOSSのAD-3。


ばっちりなアンチフィードバック(ノッチフィルター)が手動と、咄嗟の時のオートがあるのでばっちりです。その他にリバーブと、オンオフ可能なコーラスもあるので何か加えたくなった時も良い感じ。


そしてD.I.はCrews Maniac SoundのDPA-2A。


これは素晴らしいD.I.です!繋ぐだけで良い音。太くなるし、アンプならEQまで使うことは稀なくらいバランスが良いです。PA卓に繋ぐ場合もこのEQだけで大抵は上手くいきます。ポイントはローの持ち上げ方ですね。ホール等の演奏でPAに繋ぐ場合はあまりハウリングの心配が少ないのでよりローの持ち上げ方が綺麗に出来ますね。


と、まあシンプルなセッティングなのですが、小型のボードに載せることで持ち運びもセッティングも楽になって素晴らしいです。


今までも使っていた2つだけど、こんなに楽になるのならもっと早くやって置けば良かった笑