吹奏楽コンサート

みなさん今晩は。市川市パーカッション教室の浅見由加です。



今日は、

吹奏楽のコンサートを

聴きに行ってきました。



生徒さんが出ていて

凄く輝いていて素敵でした。



今、私の担当で、

吹奏楽部や、

金管アンサンブルなどに

入っている生徒さん

4人もいます~。



部活以外にも、

パーカッションやドラムを

勉強、研究していて



みんな、志が高いです。



実は私も

中学、高校と

吹奏楽部でして、


懐かしくて、

コンサートを聴きながら

いろんなことを

思い出しました。



私のすべての基本は、

中学の時の

スティックコントロールの

練習で、

最初3ヶ月は、

テンポ60で、

フォームをひたすらやる

という練習で、


それからは、

メトロノームを

真ん中に置いて、


四分音符、八分音符、三連符、十六部音符、五連符、六連符の移動をしていて、


高校の時は、

裏拍を勉強して、


専門に入ってから、

ダブルストロークと、フラム、アクセントが加わって

あとその応用をしていました。



今でも、

やはりスティックコントロールが大好きで、



難しいスティックコントロールの本をやっていくのが

好きです。



吹奏楽部で

パーカッションをしていた頃は


スネアは先輩がやるもの

っていう感じで

敷居が高く

憧れました。



スネア一本で

表現するっていうのは


とても難しいのですが、

同時に面白いんですよ。




初心にかえって

再度見直し中です。





そのうち成果を

YouTubeで発表しますね!



今年、5月ぐらいから、

ユーチューバー

再開予定です。

笑(。 。)



いっとき動画をあげていたんですけど寝不足になってしまって

断念してしまって、

再開目標にしています。



やりたいことが山積みで、

練習も山積みで、

一つずつ慎重に

こなさねばです!


だらだらと書いてて

止まらないので、


今日の日記はこの辺りで、

やめておきます。笑



最後に庭に待ち焦がれていた

チューリップが、 

花を咲かせました。



春を運んできてくれて

ありがとう。



ではまた。